「毎月のお小遣いがもう少し多かったらな…」と思っている方は本当に多いと思います。
でも「お小遣いは増やしたいけど、仕事も忙しいし、副業なんてできないよ!」って思ってしまいますよね。
そんな方でも通勤時間などを賢く利用して、ポイントサイトでお小遣いを稼いでみませんか?
この記事では、楽しく稼げるポイントサイト「Point Income(ポイントインカム)」の登録からポイント交換方法までを解説します!
目次
Point Income(ポイントインカム)とは
Point Income(ポイントインカム)は累計会員数が330万人以上、運用実績が10年以上あり「SNSで人気No.1」の老舗ポイントサイトです。
トロフィー制度や多くのイベント・特集があり、楽しくポイントを貯める事ができます。
運用実績も長いので安心して利用できるポイントサイトですね!
以下の会社が運用しています。
商号 | ファイブゲート株式会社 FIVEGATE Inc. |
東京本社 | 東京都渋谷区代々木四丁目33番地10号 トーシンビル4階 |
福岡支社 | 福岡市博多区中州三丁目7番地24号 ゲイツ11階 |
創立 | 平成15年11月 |
資本金 | 44,580千円 |
事業内容 | インターネットメディア事業 インターネット広告事業 ITコンサルティング事業 |
Point Incomeの登録方法
Point Incomeでポイントを貯めるには、初めに無料の会員登録が必要になります。
登録も簡単で2分ほどで終わるので、ぜひ登録してみましょう!
それでは、登録の手順を説明します。
①「新規会員登録はこちら」ボタンをクリックします。

②メールアドレスを登録します。
- 「メールアドレスを入力して登録」
- 「空メールを送信して登録」
どちらかの方法でメールアドレスを登録します。
ここでは、「メールアドレスを入力して登録」を行いますので、メールアドレスを入力して「メールアドレス登録」ボタンをクリックします。


③登録用のメールが届くのでURLをクリックして、登録画面へ進みます。

④登録方法を選びます。
- 「SNSサービスと連携」
- 「連携せずに登録はこちら」
2種類の登録方法があるので、好みの登録方法を選んで下さい。
ここでは、「連携せずに登録はこちら」を選びます。

⑤登録情報を入力します。
ニックネームやパスワードなど登録に必要な情報を入力していき、「個人情報の取り扱いに同意し確認画面へ」ボタンをクリックします。




⑥登録内容の確認します。
登録する内容を確認し、「登録する」ボタンをクリックします。



⑦SMS認証か電話番号認証を行います。
本人確認のために、「SMS認証」か「電話番号認証」が必要になりますので、どちらか好みの方法で本人確認を行って下さい。
ここでは、「SMS認証」で本人確認を行います。
電話番号を入力し、「SMS認証を開始する」ボタンをクリックし、次に「送信する」ボタンをクリックします。




⑧認証番号を入力します。
スマートフォンのSMSへ送付されてくる認証番号を画面に入力し、「認証確認」ボタンをクリックします。


⑨キャリア選択をします。
最後にご利用されている携帯会社(キャリア)を選択し、「選択が完了したのでTOPに戻る」ボタンをクリックします。

⑩登録完了です!

ここまで、約2分ほどで登録完了になるかと思います。
画面の説明どおり進めていけば簡単に登録できると思いますので、皆さんもぜひ登録してみましょう!!
Point Incomeのポイントの貯め方
コンテンツ、広告の利用で貯める
Point Incomeでポイントを貯めるには、主に2種類の方法があります。
- コンテンツで貯める
- 広告で貯める
それぞれ、簡単に説明しますね。
コンテンツで貯める
アンケートに回答したり、ゲームをすることでポイントを貯めることができます。
Point Incomeはコンテンツが充実しているので楽しくポイントを集めることができて嬉しいです!
Point Incomeのコンテンツは以下のようなものがあります。
コンテンツ | 内容 | ポイント |
---|---|---|
アンケート | 不定期に配信される簡単なアンケートに答える | 2pt~18pt ※アンケートによって変わります。 |
クリック | 広告をクリックするだけ | 1pt~3pt |
ゲーム | ゲームをすることで楽しくポイントが貯まる | 1pt~ |
メリメロプラザ | サービスを紹介する動画を視聴してクイズに答える | 3pt |
ニュース・記事 | ニュースや記事を読むことでスタンプがもらえる。スタンプをポイントに交換 | 10pt |
広告で貯める
Point Incomeで紹介されているショッピングサイトでお買い物をしたり、クレジットカードの申し込みをしたり、月額サイトに登録したりとサービスを利用することでポイントを貯めることができます。
以下のような広告の分類があります。
サービス | クレジットカード |
即追加 | |
会員登録・申込 | |
キャッシング | |
資料請求 | |
アンケート・モニター | |
お試し入会・利用 | |
講座開設・取引 | |
各種保険 | |
面談・予約・来店 | |
見積もり・比較 | |
FX | |
旅行・ホテル | |
ネット回線 | |
ふるさと納税 | |
その他 | |
ショッピング | EC・ネットショッピング |
お試し・トライアルキット | |
美容 | |
ファッション | |
エンタメ | |
家電・パソコン | |
グルメ・ドリンク | |
生活 |
色々な広告があるので、きっと皆さんが利用したいサービスやショッピングが見つかると思います!
会員ランク制度
Pointo Incomeには会員ランク制度(ステータス)があります。ステータスが上がるほど広告の利用で追加されるポイントにボーナスポイントが加算されます。
一度アップしたランクは下がることがないので嬉しいですね!
ステータス | 獲得条件 | ボーナスポイント |
---|---|---|
一般会員 | 累計獲得ポイント3,000pt未満 | なし |
シルバー会員 | 累計獲得ポイント50,000pt未満 | ポイント2%UP |
ゴールド会員 | 累計獲得ポイント100,000pt未満 | ポイント5%UP |
プラチナ会員 | 累計獲得ポイント100,000pt以上 | ポイント7%UP |
トロフィー制度
ログインや広告の承認など、一定の条件につきスタンプが貯まります。5個貯めるとトロフィーと交換され、特典がもらえる制度になります。
※メニューから「トロフィー」をクリックして参加ボタンをクリックしないと特典が受けられないので注意しましょう。

ポイントを貯める手順
それでは、実際にポイントを貯める手順を説明します。
ここでは、インターネットアンケートサイトの登録・アンケート回答でポイントを貯めてみます。
① 利用したいサービスを見つける
Point Incomeおすすめのサービスや、画面下のメニューなどを使って、利用したいサービスを見つけます。
② ポイント獲得条件を確認する
ここは非常に重要です。必ず確認して、出来れば画面を保存しておくことをおすすめします。
せっかく登録したのに「なぜかポイントが貯まらない?」という事にならないようにしましょうね。
③ 「ポイントを貯める」ボタンをクリックし、対象のサービスサイトで登録・アンケートの回答を行う。
「ポイントを貯める」ボタンをクリックした後は、対象のサービスサイトが表示されますので②で確認した内容を行います。
※この例では、「20歳以上の新規アンケート回答完了」ですね!
④ 登録が完了したらポイントが反映されているか確認する。
最後にポイントが貯まっているか確認しましょう。即時反映のサービスの場合はおおよそ10分以内には反映されることが多いです。
ただし、サービスの中には、「承認期間 約1ヶ月」というものもありますのでしっかり条件を確認しましょう。



Point Incomeのポイント交換方法
貯めたポイントは様々なものに交換できます。
基本的な交換レートは10p=1円になります。
中にはキャンペーンで交換比率がアップしている交換先もあるのでチェックしてみてくださいね!
Point Incomeでは30種類以上の交換先があり、お好みの交換先を選ぶことができます。
銀行を経由してお金と交換することもできますが、手数料が必要になりますので注意して下さい。
また、交換先によってはリアルタイムに交換されずに、交換期間が必要なものもあります。
Point Incomeのキャラクターぬいぐるみも交換できるのは面白いですね!
では、どんな交換先があるかまとめてみました!
交換先 | 交換レート | 交換手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
ゆうちょ銀行 | 6,000pt⇒500円~ | 1,000pt | 2営業日 |
全国各地金融機関 | 6,600pt⇒500円~ | 1,600pt | 2営業日 |
三菱UFJ銀行 | 6,600pt⇒500円~ | 1,600pt | 2営業日 |
三井住友銀行 | 6,600pt⇒500円~ | 1,600pt | 2営業日 |
みずほ銀行 | 6,600pt⇒500円~ | 1,600pt | 2営業日 |
りそな銀行 | 6,600pt⇒500円~ | 1,600pt | 2営業日 |
楽天銀行 | 5,500pt⇒500円~ | 500pt | 2営業日 |
ジャパンネット銀行 | 5,500pt⇒500円~ | 無料~500pt ※10,000ptから交換手数料が無料 |
2営業日 |
pring | 6,000pt⇒500円~ | 1,000pt | 翌営業日 |
App Store & iTunesコード | 4,750pt⇒500円~ ※5%お得 |
無料 | 翌営業日 |
Vプリカ | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 翌営業日 |
webmoney | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 翌営業日 |
Google Plyaギフト | 4,850pt⇒500円~ ※3%お得 |
無料 | 翌営業日 |
DMMプリペイドカード | 20,000pt⇒2,000円~ | 無料 | 翌営業日 |
Amazonギフト券 | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 翌営業日 |
Amazonギフト件/dgift | 4,900pt⇒500円~ ※2%お得 |
無料 | 翌営業日 |
EdyギフトID | 5,500pt⇒500円~ | 無料~500pt ※10,000ptから交換手数料が無料 |
翌営業日 |
nanacoギフト | 5,500pt⇒500円~ | 無料~500pt ※10,000ptから交換手数料が無料 |
翌営業日 |
Tポイント | 5,250pt⇒500円~ | 250pt~5,000pt ※交換するポイントの5%が交換手数料 |
翌営業日 |
ニンテンドープリペードカード | 10,000pt⇒1,000円~ | 無料 | 翌営業日 |
PEX | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 2営業日 |
ニッセンポイント | 5,000pt⇒600円~ ※100円お得 |
無料 | 最大3週間 |
ドットマネー by Ameba | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 翌営業日 |
ビットコイン | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | リアルタイム |
Pollet(ポレット) | 5,000pt⇒502円 ※0.5%増量 |
無料 | 翌営業日 |
cotoco | 5,000pt⇒500円分~ | 無料 | 翌営業日 |
ANAマイル | 3,500pt⇒100マイル~ |
無料 | 翌月中旬頃 |
JCBプレモデジタル | 4,750pt⇒500円~ ※5%お得 |
無料 | 翌営業日 |
WAONポイントID | 5,500pt⇒500円~ | 無料~500pt ※10,000ptから交換手数料が無料 |
翌営業日 |
Gポイントギフト | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 3営業日 |
ポイントインカム de セゾンカードお支払い | 6,000pt⇒500円~ | 1,000pt | 翌々月4日 |
Kyash | 5,000pt⇒500円~ | 無料 | 翌営業日 |
QUOカードPay | 5,000pt⇒600円~ ※20%増量 |
無料 | 翌営業日 |
GeneLife | 62,800pt⇒1個~ | 3,000pt | 約7営業日 |
ポ太郎ぬいぐるみ | 8,000pt⇒1個~ | 3,000pt ※交換手数料に送料込み |
約7営業日 |
ポタ美ぬいぐるみ | 8,000pt⇒1個~ | 3,000pt ※交換手数料に送料込み |
約7営業日 |
ぬいぐるみセット | 12,000pt⇒1セット | 3,000pt ※交換手数料に送料込み |
約7営業日 |
それでは、実際にポイントを交換する手順を説明しますね。
ここでは、例として「QUOカードPay」に交換してみます。
①画面右上のメニューから「ポイント交換」をクリックします。


②交換先から「QUOカードPay」を選択します。

③ポイント交換の条件を確認します。(交換手数料や交換予定日など)

④交換するポイント数を選択して「確認画面へ」ボタンをクリックします。


⑤確認画面で交換金額の確認を行い「申請する」ボタンをクリックします。

⑥「秘密の質問」に回答し「申請完了」ボタンをクリックします。

⑦申請完了!!

あとは交換されるのを待つだけになります。
交換のやり方は以上となります。簡単だと思いますので、どんどんポイントを貯めて好きなものに交換していきましょう!!
トロフィー制度やイベント・特集が多くあり楽しくポイントを貯めることができるポイントサイト「PointIncome(ポイントインカム)」について登録からポイント交換方法までを開設しました。
新規入会時には「インカムミッション」もあり、簡単なミッションをクリアするだけで1,500ptもらえちゃいます!
みんなさんも楽しくポイントを貯めてお小遣いにしてみませんか?
